「また」に魅せられて

Posted on September 6th, 2013

【引用】お店だったら、そこのお店の人が出てくるとお客さんの気分も明るくなるとか、「そこへ行くと楽しくなっちゃう」というのもなきゃいけない。
だから、仕事のコツなんて、勤め人だろうが、商人だろうが、全部同じ。
お役に立ったうえに、その人がいると場が明るくなっちゃうとか、そういうことが大切なんです。

【出典】KKロングセラーズ『斎藤一人 仕事がうまくいく315のチカラ』P29-30 著:斎藤一人

「役に立ちません」

なんて公言している、このブログは書いていて楽でございます。

ですので「マスターベーション」みたいなものなんでしょうね。
自己満足、自慰行為の産物。

でも、それじゃ読んではもらえない。当たり前だ。

んじゃ本館の「アイデアホイホイ」では何を目指すのかって、これでいくと二つなんかな。

・役に立つ
・楽しい

仕事も恋愛も遊びも同じ。
役に立って、それでいて楽しい人間なら、「また」会いたくなる。
その「また」に魅せられて、仕事を頼みたくなり、あの人に会いたくなり、同じ遊びを続けたくなる。

「また」を目指すぞ!!
「また」読みたいブログ目指すぞ!「アイデアホイホイ」は。

コラントッテ、マグチタン購入

Posted on August 9th, 2013



アベンジャーズでもお馴染みのコラントッテマグチタンを購入。

ピップエレキバンの要領で、磁力により血行をよくし、コリを改善するのが本商品。
Sサイズを購入したところ、ピッタリすぎのピッチピチ。

正直…きつい。

嫁「それ、血行よくしてんの?悪くしてんの?」

定価二万弱の買い物、後にはひけぬ。

私「うん!バリバリよくしてるよ!!」

外しても、外していないかのような跡が残るつけ心地。
最高だ。
22:25


腕の悪いブロガーほど

Posted on August 4th, 2013

【引用】商人でも、腕の悪い商人ほど数字に置き換えないんです。自分のところの経営を、数字に置き換えれば、自分のところの状態が正確にわかるんです。

【出典】KKロングセラーズ『斎藤一人 仕事がうまくいく315のチカラ』P26 著:斎藤一人

痛いところを突かれた感じがする。

このブログ、「アイデアポスタチオ」の本館、「アイデアホイホイ」は、それはそれはもう「読み物」として極めるべく、書き方の工夫しかしてこなかったのですな。

アクセスアップに目をつぶってきたというか。

いや、アクセスアップをするために記事の工夫をしたりするのだけど、結果を見ていないというか。

逃げずに解析しますかね。

「腕の悪いブロガー」ほど数字に置き換えない…私のことでありました。

2013/07/29アイデアメモ

Posted on July 29th, 2013

サーバー代金にウン千円、
ドメイン代金にウン千円払う。

一年に一回かかる、このお金。
頑張って更新しないとな、と思う。

やるなら、金かけ、本気出す。
20:16


2013/07/28アイデアメモ

Posted on July 28th, 2013

カレーは食べるものではない。
自信は持つものではない。

魅力の法則は3つで、

1、与える者に宿る
2、自信ある者に宿る
3、ギャップある者に宿る
13:00


すぐとりかかれない人への名言

Posted on July 18th, 2013

【概要】「巧遅は拙速に如かず(孫子)」丁寧に丁寧にやらないといけない症候群に陥ったら、この名言。完璧症候群にも効く感じがしますな。

■ アイデアフレーズ


【引用】巧遅は拙速に如かずー孫子

【出典】クロスメディア・パブリッシング『一流役員が実践している仕事の哲学』P33 著:安田正


■ 後回しにすればするほど…


いやぁ、僕が遅いのがメールの返信、そして感謝状です。

「きちんとしたのを送らないといけない」

なんて考えると、もうダメ。後回しになって、遅くなればなるほど、

「これほど遅くなっているんだから、本当にきちんとした感謝状を送らないと…」

となってドツボです。で、結局送らないっと…。

■ 仕事も後回しにしちゃう


仕事も同じで、

「ちゃんとやらねば」

なんて考えていると、やることが膨大に見えまして、なかなか取りかかれない。

どちらにも効くのが、この名言でしょうか。

巧遅は拙速に如かずー孫子

あんまり気張って巧みにやろうとせず、稚拙でもいいから速く終わらせてしまう。

感謝状も早く届いた方が、思い冷めぬうちに相手も読めますし、仕事も早く上司にチェックを受けた方が、手直しもききます。

巧遅は拙速に如かずー孫子

座右にしたい名言の一つであります。

日曜の夕方。平、部長、役員は?

Posted on July 17th, 2013

【概要】日曜日の夜。平社員は、憂鬱度MAXで過ごし、部長は、憂鬱には慣れていて、役員は、「○曜日」という概念がない…ということらしいです。

■ アイデアフレーズ


【引用】日曜日の夜
平社員は、
憂鬱度MAXで過ごす
部長は、
憂鬱にはもう慣れた
役員は、
「○曜日」という概念がない

【出典】クロスメディア・パブリッシング『一流役員が実践している仕事の哲学』P72 著:安田正


■ 根っからの平社員気質


日曜の夜?はい。かんなり憂鬱ですよ。
サザエさん、ちびまる子ちゃん見るとブルーになってくるのでテレビつけなくなったくらいです。

月曜の朝?はい。かっっっっんなりブルーです。
ブルーマンデー症候群か?ってぐらいブルーです。

え?高瀬は平社員??
もう、完全に平社員気質のようです。

役員級になると、土曜も日曜もなく仕事しているみたいです。
だからブルーな月曜日がない。

ブルーマンデーをなくす方法。それは土日に仕事を入れる。仕事のことをする。それだけみたいです。

土、日、家族で過ごしたいよなぁ…。どうしたらええんやろ。

趣味への姿勢。平社員は部長は、役員は?

Posted on July 10th, 2013

■ アイデアフレーズ


【引用】
平社員で終わる人には、趣味がない
部長止まりの人は、趣味を遊びだと捉えている
役員まで行く人は、仕事と同じくらい趣味を極めようとする

【出典】クロスメディアパグリッシング『一流役員が実践している仕事の哲学』P152 著:安田正


■ ブログという趣味


おそらく僕にとってブログは趣味なのだと思うのです。
記事を書くことも趣味。

別に役員になりたいわけじゃないですけど、ブログを極めたいと思います!
役員になりたいわけじゃないですよ、別に。

出世したがり、お金儲けたがりの高瀬の叫びでした。

細部に宿る

Posted on June 25th, 2013

【名言】人間性、細部に宿る

■ アイデアフレーズ


【引用】どんなものを食べているか言ってみたまえ
君がどんな人間であるかを言いあててみせよう
ーブリア・サヴァラン

【出典】クロスメディア・パブリッシング『仕事の哲学』P43 著:安田正


■ 人間性、細部に宿る


最近、『大富豪~』とか『一流役員~』とか『金持ち~』とか、そういった本を手にとってしまうのですね。
『バビロンの大富豪』という本が大好きです。

えぇ、私、どれほど金持ちになりたいのでしょうか。

本棚にも、巨万の富を築かれた方の本がずらりとならんでおります。
もうこれはサヴァランさんじゃないですけど、

「どんな本を読んでいるか言ってみたまえ、君がどんな人間であるかを言いあててみせよう」

ですね。

人は絶えず色々なものを選択しながら生きています。
そこで何を選択するのか、そこに人間性が表れるのでしょうな。

お久しぶりです。あなたはお元気でしたか?
たくさんの応援メール、ありがとうございました。高瀬は生きています。

アイデアホイホイをこれからもよろしくお願いします。
あなたによきことが雪崩のごとくおきますように。

シュートを入れたとき

Posted on May 25th, 2013

サッカー場で試合を観てました。
試合といっても、アームレスリングの試合とかではなく、ちゃんとサッカーの試合です。

ある選手が点数を入れたんですね。
ふぁーっと仲間が集まってきてたたえます。
なんと言っているのでしょう。

「ナイス!」
「よくやった!!」

そんなところでしょうか。

で、です。
こういうとき、点を入れた選手について考えていたんですね。

「俺が入れてやったぜ!!」

こんな人いないかもしれませんが、これを傲慢さんというのでしょう。

「俺は何にもしてないよ。たまたま、球がええとこに来たから入れられただけ。本来、自分の能力じゃ入れられるわけなかったんだ…」

こんな人もいないと思いますが、これを卑屈さんというのでしょうね。

傲慢になっちゃいけない。卑屈になっちゃいけない。
その間がちょうどいいんだろうな。

自分が入れた!という自信を持ちつつ、
みんなのおかげで入れられたよ!なんていう謙虚さ。

うん、心がけよ。
おつきあいいただき、ありがとうございました。